1年前、つまり2007年の到來を間近に控えていた頃、人々は中日関係の改善が続くことに期待すると同時に、心中深くに多少の懸念も抱いていた。この1年は両國の國交正?;?5周年と同時に、日本の「七七事変(盧溝橋事件)」発動70周年という特別な年にもあたり、中日関係はチャンスと試練に満ちていたのだ。雙方が抱える共通の課題は、どのようにして國交正?;斡浤瞍葰s史の教訓(xùn)の総括を有機(jī)的に結(jié)びつけ、「歴史を鑑として未來に向かう」精神を?qū)恧蝸I國関係の中で真に體現(xiàn)させるかということだった。(文:高洪?中國社會科學(xué)院日本所研究員)
2007年の終わりを迎え、中日関係の発展を気遣う人々は比較的満足のいく答案を手にしている。なぜなら中日関係はすでに全面的に暖かさを取り戻し、両國の政府と國民は困難を克服して互恵協(xié)力の新たな出発點に立っているからだ。
今年4月、溫家寶総理は招待を受けて訪日、「氷を融かす旅」を?qū)g現(xiàn)し、中日ハイレベル相互訪問の正常な再開を示した。その後も胡錦濤國家主席と溫家寶総理は國際會議の場で安倍前首相や後任の福田首相との會談を重ね、2國間?多國間問題をめぐる対話は一層深まり、新たな戦略協(xié)力の枠組と內(nèi)容の初歩的な構(gòu)築を促した。
政治関係の改善に伴い、「歴史問題」のため長年先延ばしされてきた軍事?防衛(wèi)事務(wù)交流も速やかに実行に移された。夏と秋の間に曹剛川國防部長が日本を公式訪問し、中國海軍の艦艇による初の訪日を?qū)g現(xiàn)させた。両國間の安全保障対話と軍事交流は実質(zhì)的な進(jìn)展を得た。これらの交流は今年の中日関係の改善に新たな動力と活力を注ぎ、年末の第1回中日ハイレベル経済対話はなおさらに両國関係の発展における一里塚となった。このほか、今年は「中日文化スポーツ交流年」であり、スポーツ?文化のこうした「心の交流」を通じて、両國國民間の友好感情が深められた。
|