中國民用航空局の楊國慶局長は14日、2009年中國民用航空発展フォーラムに出席した際、「國は限りある資源を集中し、既存の政策や措置を利用して、今後3ー5年で公共航空輸送システムを構(gòu)築する方針だ」と述べた。東部?中部?西部を広範(fàn)囲にカバーし、幹線と支線とからなり、旅客輸送と貨物輸送をともに行い、國內(nèi)線と國際線との輸送バランスが取れ、整った、高効率で、機(jī)敏なシステムをつくりあげるとしている。新華社のウェブサイト「新華網(wǎng)」が伝えた。
楊局長によると、同局は今後、次の4つの措置を取って公共航空輸送システムの構(gòu)築を進(jìn)めていく。
(1)北京、上海、広州という「三大玄関」を複合的なターミナルとしてより強(qiáng)固に結(jié)びつける。3都市間は原則として30分に1便の定期便を運航する。拠點となる航空會社がターミナル建設(shè)プランをできるだけ早期に制定し、內(nèi)容を充実させるよう指導(dǎo)する。國際路線の開通を支援し、中距離國際路線30本を開通させる。航空路線ネットワークを積極的に開拓し、國內(nèi)便と國際便とがうまく接続した高レベルの運航態(tài)勢を構(gòu)築する。各種手続きを簡略化し、乗り継ぎ関連サービスの質(zhì)を高める。
(2)地域ターミナルの建設(shè)を加速する。地域バランスや他の輸送方式との連攜を原則として踏まえつつ、雲(yún)南省昆明市など8都市に地域ターミナルを建設(shè)する。地域8ターミナルと三大玄関との間は、原則として1時間から1時間半に1便の定期便を運航する。乗り継ぐ乗客が20%を超えるという航空會社は、三大玄関への定期便を増発してよい。
(3)幹線ネットワークの建設(shè)を進(jìn)める。江蘇省南京市や浙江省杭州市などの12空港と三大玄関との間をつなぐ幹線ネットワークでは、1時間半から2時間を一區(qū)切りとして定期便を運航する。年間利用者數(shù)がのべ1千5百萬人に達(dá)する空港は、地域ターミナル空港の基準(zhǔn)に照らして調(diào)整する。年間利用者數(shù)がのべ1千萬人に達(dá)する空港は、幹線空港の基準(zhǔn)に照らして調(diào)整する。ターミナルや幹線ネットワークに組み込まれない空港は、利用者數(shù)が100萬人増えるたびに、定期便1便を増発することができる。すべての航空は乗り継ぎ利用者が20%を超えた段階で、定期便を適宜増発することができる。
(4)支線空港システムの発展を促進(jìn)する。支線空港の建設(shè)プロジェクトを加速し、支線路線に補(bǔ)助金を割り當(dāng)て、定期便の運航スケジュールで適宜配慮を與える。
「人民網(wǎng)日本語版」2009年5月15日