地震と円高の影響を受け、日本車の販売が中國市場で苦戦している。中國2大自動車市場である北京と上海では、日本車のシェアが半分まで落ちた。
東日本大震災以降、日本の自動車メーカーの多くが操業停止となり、日本車の中國輸出にも影響がでた。北京亜運村自動車取引市場の顔景暉副総経理によれば、今年4月末から8月にかけて、日本車は供給不足が続き、市場を離れざるをえなかったという。
また、円高の影響の強い。中國人民銀行の統計によると4月の人民元は100円あたり7.6852元だったが、10月末には8.3520元にまで上昇、合計で8.7%上昇した。4月末に76萬8000元だった日本車は、10月には83萬5000元にまで価格が上昇した。顔景暉副総経理は、「円高になれば、日本車のディーラーは利益が少なくなる。価格を下げたくても、下げられないのが現狀だ」と話した。現在、亜運村自動車取引市場では、日本車が安く販売されることはまれで、ヨーロッパやアメリカ、韓國の自動車に価格競爭で負けてしまっている。