鐘山副部長が示した基準によると、これらの新興國市場は「資源が豊富で、人口規模がやや大きく、二國間貿易が盛んではなく、戦略的に重要な新興國」である。30カ國の具體的な國名はまだ公開されていないが、主にアジア、ヨーロッパ、アフリカ、アメリカ、インド、南アフリカ、アラブ諸國に分散していると思われる。また、上記の條件に照らし合わせると「ブラジル、インド、南アフリカ、ロシア、マレーシア、インドネシア、ベトナム、アルゼンチン、メキシコ、サウジアラビア」などが有力候補ではないかと専門家は指摘する。
新興國に対する輸出を拡大すれば、対外貿易のモデルチェンジ?アップグレードに伴う融資が減少し、國內の輸出企業が高付加価値の産業チェーンをアップグレードする力が弱まるとの懸念の聲が外部から出ている
商務部國際貿易経済合作研究院の梅新育氏は、「これらの懸念は確かにある程度は妥當であるが、先進國が対外貿易の主導権を握ることは変わらず、新興國市場の消費需要も高まっているため、心配しすぎる事はない」と述べている。
「中國網日本語版(チャイナネット)」2012年2月22日