カナダ政府は8月26日、今年10月1日よりすべての中國製のEVに100%の追加関稅を課し、今年10月15日より中國から輸入される鉄鋼及びアルミニウム製品に25%の追加課稅を課すと発表した。カナダ側はこの措置について、カナダの貿易パートナーの最近の行動による貿易移転の防止が目的とした。
中國商務部はこれを受け3日、次の多くの報復措置を発表した。カナダの規制措置に対する「反差別調査」の実施。カナダから輸入される菜種への反ダンピング調査。國內の産業の申請に基づく、カナダの関連化學製品への反ダンピング調査。カナダ側の関連措置について世界貿易機関(WTO)紛爭解決制度への上訴を検討。
情報によると、中國が「反差別調査」を発表したのはこれが初で、世界でも初のケースだ。方向性と報復の態度が明らかだ。
商務部研究院対外貿易研究所の梁明所長は、「追加関稅の稅率について、カナダは盲目的に米國に追隨し、自身では調査研究をまったく行っていない。極めて主観的で極めて悪意的で傍若無人で、明らかな差別的禁止?規制措置だ。我々が反差別調査を発表したのは、規則と法律に合う措置により中國企業の正當な権益を守るためだ」と述べた。
國際ルールを見ると、WTOには主に「非差別」「公平な貿易」「透明性」という3つの基本原則がある。カナダ側の措置はこれに大きく背き、國際貿易の秩序に公然と挑発している。
國內法を見ると、「中華人民共和國対外貿易法」第7條は、「いずれかの國家あるいは地域が、貿易面において中華人民共和國に対し差別的な禁止?規制あるいはその他の措置を講じた場合、中華人民共和國は実情に基づき、その國あるいは地域に対し相応の措置を講じることができる」と規定している。
力強いグローバル化の流れを変えることはできない。世界の産業チェーンは互いに融合している。中國の今回のカナダに対する措置は、自身の合法的な権益とWTOルールを斷固守るものだ。
「中國網日本語版(チャイナネット)」2024年9月4日