共同通信は10日、日系自動車大手3社の中國市場における9月の新車販売臺數が10日、出そろったと伝えた。ホンダが前年同月比で42.9%減となるなど、3社ともマイナスが続いた。 電気自動車(EV)など「新エネ車」を得意とする現地メーカーに押され、ガソリン車が中心の日本車は苦戦が続いている。
報道によると、ホンダの販売臺數は6萬2586臺のみで8カ月連続で減少。同社の広報擔當は、「市場全體が縮小する中で、新エネ車の需要が持続的に増加しているが、當社はこれを十分に販売できていない」と述べた。
トヨタの販売臺數は9.2%減の16萬500臺で、8カ月連続で減少。日産は3.8%減の6萬1395臺。6カ月連続の減少だが、販促に力を入れたため減少率が低下した。
ドイチェ?ヴェレ(電子版)の10日の報道によると、BMWとベンツの中國市場での販売臺數も大幅に減っている。世界最大の自動車市場である中國での販売臺數の変化は全局面に影響を及ぼす。ドイツ高級自動車ブランドのBMWとベンツは厳しい試練を迎えている。
BMWとメルセデス?ベンツは、その最重要市場である中國での販売が日増しに低迷している。BMWの今年7?9月の交付臺數は前年同期比で30%弱減少し、14萬8000臺を下回った。ベンツの販売臺數は13%減で17萬臺をやや上回った。これは同社の中國市場での業績が世界のその他の地域に及ばないことを意味する。
「中國網日本語版(チャイナネット)」2024年10月12日