ホーム>>生態(tài)環(huán)境>>自然環(huán)境 |
中國の水資源総量2兆8千億m3、分布は不均衡 |
発信時(shí)間: 2007-11-22 | チャイナネット |
|
水利部によると、中國の通年の水資源総量は2兆8千億立方メートル、年間の水使用総量は5500~5600億立方メートルと、全體的には需要を満たすことが可能という。しかし、時(shí)間的?空間的な水資源分布の不安定さ、水質(zhì)汚染、水系生態(tài)システムのアンバランスなどの諸問題が、現(xiàn)在の水資源需給アンバランスをいっそう厳しくしている。 水利部の陳雷?部長は、「水資源評(píng)価の最新結(jié)果によると、中國南部の水資源量はここ數(shù)年、5%程度増加した。一方で北部の水資源量は明らかに減少しており、うち黃河、淮河、海河、遼河地域の減少が最も顕著で、約12%も減少した」と語る。 全國の汚水排出量は増加を続け、農(nóng)業(yè)生産における化學(xué)肥料と農(nóng)薬の使いすぎによって水環(huán)境が汚染されている。監(jiān)測評(píng)価の対象となった湖のうち半數(shù)は富栄養(yǎng)化(植物の栄養(yǎng)となる物質(zhì)の濃度が増加する現(xiàn)象)が見られる。全國2億8千萬人の農(nóng)民は、基準(zhǔn)をクリアした飲料水を口にすることができない狀態(tài)で、一部都市の飲用水問題もかなり深刻だ。 水系生態(tài)システムがバランスを失っている地域がある。水使用量が水資源利用可能量をはるかに上回っている地域もあり、一部河川では間欠性斷流または通年斷流が発生、河川の機(jī)能は低下し、河川機(jī)能が一部またはほぼ全部消失してしまった。地下水採掘量が超過している場所は全國で164カ所、総面積は19萬平方キロメートルに達(dá)した。 中國の水資源配置事業(yè)はここ數(shù)年でさらに加速、水資源の総合的なコントロール能力は向上した。全國の水利工事による実質(zhì)給水量は6591億立方メートルに達(dá)した。水質(zhì)汚染予防対策も強(qiáng)化され、局地的な水系環(huán)境悪化情勢は少しずつ改善されている。 「人民網(wǎng)日本語版」2007年11月22日 |
· 中國が文化生態(tài)保護(hù)區(qū)10カ所を設(shè)立へ |