ホーム>>中日両國(guó)>>視點(diǎn) |
中國(guó)人作家の日本訪問(wèn)記④虛構(gòu)の戦爭(zhēng)の記憶 |
発信時(shí)間: 2009-05-26 | チャイナネット |
|
岡本さんは懸命に小泉元首相の靖國(guó)參拝を擁護(hù)しているよう見(jiàn)えたが、その説明には無(wú)理があった。
日本の外交シンクタンク?岡崎研究所理事長(zhǎng)兼所長(zhǎng)の岡崎久彥さんも、小泉元首相の靖國(guó)參拝について語(yǔ)っていた。「2005年秋、小泉首相は靖國(guó)神社を參拝する前、參拝してもよいかどうか私に尋ねた。私は參拝してもよい、中國(guó)人は街頭で抗議行動(dòng)を行わないだろうと答えた。2006年8月15日に參拝する前にも私に尋ねたが、私は中國(guó)國(guó)內(nèi)でデモ行進(jìn)は行われないだろうと答えた」との説明だった。
こうした點(diǎn)からみて、靖國(guó)參拝が中國(guó)人を傷つけることになるという結(jié)果を、小泉元首相は明らかに認(rèn)識(shí)していたが、參拝するか否かの判斷は日和見(jiàn)主義的で、中國(guó)人が街頭でデモ行進(jìn)を行うか否かをその根拠にしていたのだ。岡本さんは中國(guó)からの訪問(wèn)客である私たち2人を前に、小泉元首相の靖國(guó)參拝の本質(zhì)を隠したかったようだ。
小泉元首相の靖國(guó)參拝を擁護(hù)したのを除けば、岡本さんの話は基本的に率直で誠(chéng)意があった。大多數(shù)の日本人が持つ戦爭(zhēng)に関する誤った記憶は日本の教育が作り上げたもので、日本の歴史教育が問(wèn)題を生み出してきたため、改めることは難しいと、岡本さんは語(yǔ)った。
岡本さんはある若者を紹介してくれた。この若者の父親は岡本さんの親友だそうだ。「非常に殘念なことに、我々の世代では成し遂げられなかったが、次の世代で日中の友好関係を促進(jìn)してほしい」と期待を述べた。岡本さんは大學(xué)で客員教授を務(wù)めているが、今年の夏、2週間の日程で學(xué)生を引率し南京を訪ね、現(xiàn)地の生活を理解させる計(jì)畫(huà)だという。 ?チャイナネット? 2009年5月26日 |
· 日本が太平洋の島國(guó)に新支援、中國(guó)に対抗? |