中日両國> |
360v360.cn |28. 01. 2023 |
40代から始める日本人の中國生活の記録
40歲,我來到了中國
春節是中國人最重要的節日。或是返鄉過年,或是利用長假和朋友們一起旅行,春節的打開方式也是多種多樣。但提起春節,我這個日本人最先想到的,是那些外出務工或常年與家人分居兩地的人們一年一次闔家團圓的畫面。
夜市上抓拍到的父子
2012年剛開始學中文時,我認識了一位安徽大叔。他把妻子和兩個孩子留在農村老家,只身一人來上海打工,是人們所說的“農民工”。他年輕時因為家庭貧困,沒機會念書,所以他把大部分工資寄回去,讓兒子和女兒至少能有機會上大學。
我去過他宿舍兩次,他的生活真的非常簡樸。“生活費什么的每月有300元足夠了!”“一想到是為了孩子,這些就都算不上事兒了。”雖然他是笑著跟我說的,但在上海每月僅靠300元生活會有多困難(宿舍不需要交租金、食堂三餐免費),就連我這個外國人也可以想象。
幾年后我再和這位安徽大叔聊天時,他說雖然他在外地打工無法和家人一起生活,但他很慶幸每天可以通過微信與家人聊天,用視頻通話看看他們的臉。的確,和10年、20年前相比,中國的社會應用型IT技術越發顯示出其發展優勢,不僅讓許多農民工生活更加便利,也給他們的心靈帶去了溫暖。
但即便如此,我想他們一定還是希望能面對面地看到親人的。他們每天省吃儉用、努力工作,心里就盼望著在一年一度的春節時與家人團聚。當時,這位大叔給我留下了非常深刻的印象,也讓我明白了春節對這些農民工來說有多么重要。
過年返鄉的一家人
以前在日本工作時,我對春節一無所知,覺得春節有很多不可思議的地方。當時我與一家華僑經營的公司有業務往來。他告訴我,每年春節期間,工廠至少會停工一個月,有時候甚至會長達一個半月到兩個月。不明所以的我對此很是驚訝。日歷上顯示的假期只有一星期,為什么他們會休息這么長時間呢?
答案也可以理解。許多工廠的工人都是外出務工的農民工,并不是所有人都能在一兩天內回到家,早一點的在春節前半個月到一個月左右就陸續返鄉了。剩下的幾個工人不足以維持工作運轉,所以實際上業務也就停止了。當然,大公司會調配人員來維持生產線運轉,但當時和我們合作的是一家只有20人左右的小公司,因此他們會盡量在春節前趕工完成訂單。
但近幾年,春節也發生了變化。隨著中國各地鐵路和高速公路網絡建設的推進,已經很少能再聽到有誰“回家單程需要五天”什么的了。現在我偶爾還會和那位安徽大叔聯系,他跟我說他老家通了高速,方便很多。中國基礎設施建設的發展為春節返鄉帶去了很大便利。
以前每當春節臨近時,為配合春節返鄉,交通部門都會開展“春運”特別行動,但即便如此,公共交通也通常是人滿為患。過去幾年受疫情影響,一些人無法回家過年,但今年又可以看到大規模的人員流動和隨之復蘇的熱鬧氣氛了。雖然會有些擁擠與不便,但這也是人民生活正在恢復正常的證明,是一個值得歡欣鼓舞的事情。
采購年貨的母子
最后如果讓我說說我自己的春節,我會和往年一樣,什么都不做,就在北京放松。很多人都回老家過年了,所以除了旅游景點外,北京城會很安靜。這段時間我不用擔心擁擠的人潮,可以好好地到處閑逛。城市里有各種新年裝飾,欣賞欣賞這些也是一種樂趣。作為日本人,“過年”我還是更習慣過“元旦”新年。但在中國生活了幾年后,我也逐漸體會到了春節的魅力。一想到一年可以過兩次年,那種期待和樂趣也是在日本生活的兩倍呢。希望住在日本國內的日本友人們也能去中華街等地轉轉,去感受一下春節的喜慶氣氛。
私と春節の思い出
春節(舊正月、今年は1月22日)は中國の人々にとって最も大切な祝日である。ふるさとに帰省したり、連休を利用して友人と旅行に行ったりと過ごし方はさまざまだが、筆者が春節と聞いて真っ先に思い浮かべるのは、地方から出稼ぎに來ていて普段は家族と離れ離れで暮らす人たちが年に一度、一家団らんを楽しむというイメージだ。
年貨市集上的小朋友
2012年、まだ中國語の勉強を始めたばかりの頃、安徽省出身のおじさんと知り合いになった。奧さんと子ども2人をふるさとに殘し、上海で働いていたこの方は農村からの出稼ぎ者で、一般的に「農民工」と呼ばれる人々である。本人は若い頃、家庭が貧しかったせいで進學できなかったため、せめて息子と娘は大學に行かせたいとして給料の大半を実家に送っていた。
実を言うと、自分は2度ほど彼が住んでいる寮に遊びに行ったことがあるのだが、その生活は実につつましいものだった。「生活費なんて、月に300元あれば十分だ!」「子どものためを思えば、これくらいなんでもない」と笑って言っていたが、1カ月300元(ただし寮と1日3食は職場が提供してくれる)での上海暮らしがいかに大変なことかは、外國人である筆者にだって何となく想像できる。
その知人と數年後に話した時には、出稼ぎで家族と一緒に暮らせないといっても、今はウィチャットで毎日家族と話せるし、テレビ通話で顔も見られるから恵まれていると言っていた。確かに10年、20年前に比べれば、中國が強みを持つ社會実裝型のIT技術は、多くの農民工に便利さだけでなく心のぬくもりをもたらしていると言える。
それでも本音を言えば、愛する家族と面と向かって會いたいに決まっている。生活費を切り詰め、日々仕事に打ち込みながら、心の中では年に一度の春節、そして家族との再會を待ち望んでいるのである。當時、そんな彼の姿勢にはとても感銘を覚えたし、このような出稼ぎの人々にとって春節がいかに大事なものであるか、分かった気がした。
春運站臺上的乘客
もっとも、かつて日本で働いていた頃は、春節について全く知識を持ち合わせていなかったため、いろいろと不思議に思ったものだった。當時筆者は華僑の方が経営する會社とお付き合いがあったのだが、毎年春節になると最低でも1カ月、下手すれば1カ月半から2カ月の間、工場が動かなくなると言われ、理由が分からず驚いた。カレンダー上では1週間の休みなのに、なぜそんなに休むのかという疑問である。
その答えは、聞いてしまえば納得できるものだった。工場で働いている人の多くは遠方からの出稼ぎ者で、ふるさとに帰るといっても1日や2日で著くケースばかりとは限らない。そのため、早い人なら春節の半月から1カ月ほど前には帰省を始める。すると、殘っている少數の人だけでは仕事が回らなくなるので、事実上操業がストップするわけだ。むろん、大手企業などでは生産ラインを止めないために人員を確保できるだろうが、この取引先は従業員20人程度の小さな會社で、春節前にできるだけ仕事を前倒しで終わらせるという対応をしていたのだった。
しかし、近年はそのような春節ならではの様相に変化が起きている。中國各地に鉄道網や高速道路網が張り巡らされていくにつれ、昔のように「帰省でふるさとに著くまでに片道5日はかかる」などという話はまず聞かなくなった。前出の安徽省出身の知人とは今でもたまに連絡を取っているのだが、彼も地元に高速道路が通ってからは本當に便利になったと言っていた。中國におけるインフラ整備の進展は、春節に伴う帰省の面でも人々に恩恵をもたらしているのである。
かつては春節が近づくと、「春運」と呼ばれる春節時の帰省ラッシュに向けた交通機関の特別輸送體制が敷かれ、それでも公共交通機関は大混雑に陥るのが常だった。過去數年は新型コロナウイルス感染癥対策の影響もあり、帰省できなかった人もいたが、今年は人々の大移動とそれに伴う賑わいが戻ってくるはずだ。ラッシュに巻き込まれる方々にとっては大変だろうが、それは人々の暮らしが正常化している証しであり、喜ばしいことだと思う。
和商場里兔年裝飾物合影的小朋友們
最後に、筆者にとっての春節について語ると、特に何もせず北京でゆっくりするのが例年の過ごし方だ。多くの人々が帰省しているため、北京市內は観光名所などを除いてどこも閑散としていて、混雑の心配がないため街歩きを楽しむにはもってこいの時期である。町中にはさまざまな春節の飾り付けがされていて、それらを見て回るのも楽しいものだ。日本人である自分にとって、正月といえばやはり元旦という印象が強いが、こちらで數年暮らす中で、春節の趣きもだんだんと分かるようになってきた。1年に2回正月があると思えば、日本で暮らしていた頃に比べ、楽しみが2倍と思うことすらある。日本にお住まいの皆さんもぜひ中華街などを訪れて、春節の雰囲気に觸れていただければ幸いだ。
「人民中國インターネット版」2023年1月28日