中日両國> |
360v360.cn |09. 04. 2024 |
「多くの日本人に真実の中國を」 竹內監督の「劇場版 再會長江」が日本で上映
撮影者:利生
「10年の対比で、中國の大きな変化を感じた」「映畫の中國人女性に感動させられた」「10年前に子羊を抱いていた藏(チベット)族の少女が10年後、自ら民宿を経営している」日本人監督の竹內亮氏によるドキュメンタリー映畫「劇場版 再會長江」が7日、中國駐日本大使館で初上映され、百人を超える日本の観客を感無量にさせた。
本作の中で、竹內氏は人々を率いて上海を出発し、長江に沿い遡っていった。長江沿岸の人々の10年前と今の生活狀況の変化を通じ、中國の10年間の飛躍的な発展を示した。
竹內氏は2023年5月に「再會長江」「ファーウェイ100面相」などのドキュメンタリー映畫4作を攜え、東京有楽町の映畫館で1週間の上映を行った。その1年後、「劇場版 再會長江」が日本で上映される。今回の中國駐日本大使館での初上映後、本作は今月12日より神奈川、大阪、名古屋、仙臺、福岡などで同時に公開される。
「私の知る限り、日本全國の映畫館で同時に上映される、真実の中國を示すドキュメンタリーはこれが初めてだろう」初上映後、竹內氏は壇上から下り、観客と交流した。中國の呉江浩駐日大使も壇上で本作を稱賛した。「これは特に深みのある、各年齢層が好むドキュメンタリーだ。より多くの日本人が見ることを願う」
初上映のセレモニーで、竹內氏はさらに大きなサプライズをもたらした。人生の大きな変化を実現した藏族の女性、仁青茨姆さんを現場に招いたのだ。彼女はバラ色の頭巾を巻き、バラ色の藏族の服を著用し、作中の衣裝とまったく同じだった。「茨姆さんが映畫から出てきた」観客は大喜びし、割れんばかりの拍手が沸き上がった。
茨姆さんは、「故郷のシャングリラで昨年12月、高速鉄道が開通した。今や私の故郷に招待するのが便利になった」と述べた。彼女の発言は観客だけでなく、竹內氏を驚かせた。「私が『再會長江』を撮影した時は車で十數時間かけてシャングリラに移動したが、今や高速鉄道が開通したとは。これがまさに中國の速度だ」
日本各地で利益にならないドキュメンタリーが上映されることは極めて稀だ。竹內氏は記者に、「今回は本當に在日華人と、それから中國を理解する日本の友人たちに非常に感謝している。皆様の力強い支持により、目標額のほぼ2倍のプロモーション費用を集めることに成功し、また多くの映畫館を貸し切りにしてもらった」と述べた。
竹內氏は今回、日本全國でPRした初心について、「中國をあまり知らない日本人や、日本で生まれ育った華人二世の子供たちに見てほしい。本作が真実の中國を示すからだ」と述べた。
竹內氏は上映に合わせ、今月5日より橫浜中華街入口の最も目立つ店を借り、「再會長江」のPR展示ホールとし、「長江カフェ」と名付けた。ここでは無料でコーヒーを味わい、ドキュメンタリーのオフショットを鑑賞し、さらに中國長江流域の文化展示品を見ることで中國の風情を感じることができる。
初上映セレモニーで、橫浜山手中華學校の張巖松校長も鑑賞に訪れた。張氏は記者に、「全校の900人以上の教員と生徒に本作を見てもらう。子供たちは本作を通じ、中國の急速な発展を理解するだけでなく、茨姆さんのような登場人物から人生の啓発を受け、大志を抱くことだろう」と述べた。
?中國網日本語版(チャイナネット)?2024年4月9日