中國共産黨の13期4中総以後の13年間に、中國の科學?技術事業は新たな発展段階に入り、かつてないほど大きな成果をあげた。20世紀90年代に入って以來、政府の科學研究と技術開発への資金投入は年を追って増えている。1990年の全國のR&D(研究開発)への資金投入額は125億3400萬元(GDPの0.68%を占める)であったが、2001年には、GDPの1%を占める960億元となった。それと同時に、國は、「973計畫」や「863計畫」および重要な科學?技術の難関突破計畫などさまざまな科學?技術研究計畫を実施し、大きな成果をあげた。全般的に見れば、中國の科學?技術力は発展途上國のトップに立っているという。 ここ數年間においては、基礎研究とハイテク開発がともに進められ、多くの成果をあげた。中國は唯一の発展途上國として、ヒトゲノムの解読に參加し、高効率、高品質で1%の解読の任務をまっとうしたこと、遺伝子組み替え水稲を開発したこと、高性能コンピューターの重要な技術を突破したことなどがそれである。 中國のハイテク産業は小から大へ、弱から強へと発展をとげ、國民経済の成長を押し上げる重要な力となっている。過去10年間に、ハイテク産業の生産額は3000億元から1兆8000億元に増え、年平均20%以上逓増し、同期の工業生産総額の伸びを10ポイント上回った。経済構造において、ハイテク産業の割合が10年前の1%から現在の15%に上昇している。 科學と技術の発展につれて、科學?技術の経済と社會発展への寄與度がたえず増大している。科學と技術の進歩も在來産業を改造し、経済の持続的な発展を促すうえで重要な促進的役割を果たした。 第10次五カ年計畫(2001―2005年)期に、中國科學技術部は関係部門と協力して、重要な科學研究?技術開発計畫を実施し、科學技術を経済と社會の発展に生かすよう努めている。 「チャイナネット」 2002年10月23日
|