中國共産黨の第18期中央委員會第3回全體會議(三中全會)が本日閉幕する。開幕前に多くの推測を呼び、議論の的となっていた中國の改革の綱領的文書が間もなく発表される。これは習?李體制初の系統的な施政綱領とも見なされている。中國の改革の「ウィンドウ期」にあたり、改革の全面的深化の検討を使命とする今回の三中全會が改革の全體的ロードマップをどう描くのかに、各界は期待している。中國新聞網が伝えた。
■三中全會が本日閉幕 「改革の全體計畫」を発表
9日に開幕した第18期三中全會は12日に閉幕する。開幕前、メディアと中國の民衆は今回の會議を35年前の第11期三中全會と比較した。後者については「中國に改革開放という新たな時代を切り開いた」との認識で一致している。
慣例に従い、三中全會は閉幕當日にコミュニケを発表する。國家行政學院の汪玉凱教授はコミュニケについて「今回の會議の全貌を主に紹介し、會議の主たる精神を重點的に指摘し、改革の全體的な構想と方向性を明らかにする」と説明した。
中共中央黨校の張希賢教授もコミュニケについて「どのような問題を解決したかを中心に、今回の會議の主たる精神を全黨、全社會に通達することを旨とする、會議全體の全面的紹介だ」と説明した。