中國國際扶貧(貧困扶助)センターによると、中國の公式貧困基準に照らした中國農村の絶対貧困者數(生活レベルが最低限未満)は、1978年の約2億5000萬人から2007年の約1487萬人に減少した。農村人口に占める割合は30.7%から1.6%に低下した。また中國農村の低所得貧困者數(衣食問題は解決されたが生活水準が比較的低い)は、1978年の6213萬人から2007年の2841萬人に減少し、農村人口に占める割合は6.7%から3%に低下した。
貧困地域の生産と生活の條件は明らかに改善され、社會的サービスのレベルも大きく向上した。貧困扶助開発重點県に指定された県下の行政村のうち、各インフラ設備が利用できるようになった行政村の割合は、▽道路99.1%▽電気98.3%▽ラジオ?テレビ97.5%▽電話92.1%――となった。7歳から15歳の子どもの就學率は95.3%に達し、農村労働力の非識字率は12.3%に減少した。醫師または衛生要員が駐在する行政村の割合は74.9%に達し、安全な飲み水が確保された農家の割合は73.5%にのぼった。
「人民網日本語版」2008年7月9日