ホーム>>経済>>地方経済 |
長吉図先導區、東北地區発展のけん引役に(1) |
発信時間: 2009-11-19 | チャイナネット |
|
「吉林省にこのごろ、2つの喜ばしいことが同時にもたらされた。特に長吉図(長春?吉林?図們江)地區の開発計畫が國家戦略に引き上げられたことは、同省の振興?発展に貴重な基礎條件、外部環境、政策のチャンスを與えている」と、王珉?吉林省黨委員會委書記は話す。 王珉氏の言う「2つの喜ばしいこと」の1つは、國務院が『東北地區等舊工業基地振興戦略実施に関する若干の意見』を打ち出したこと、もう1つは『中國図們江地域共同開発計畫綱要(長吉図開発開放先導區建設案)』が承認されたことである。 けん引力の強い都市がなく、國境地帯の経済規模が小さく、共同開発から17年経つが所期の効果が得られていない 長吉図地區には吉林省の長春市、吉林市の一部地域と延辺朝鮮族自治州が含まれる。ここは図們江地域の中心地區で、北東アジア地域と新ユーラシアランドブリッジ大陸橋地域の中心に位置している。資源が豊富なロシアと陸続きであるだけでなく、科學技術と資本を有する日本と韓國と海を隔隣接しており、中國の市場と人的資源もあり、朝鮮族の人口が最も集中する場所でもある。 1992年、國連開発計畫署の提唱のもと、中國、ロシア、朝鮮、韓國、モンゴルは図們江地域の共同開発プロジェクトを開始した。當時、中國から開発に參加した地域は延辺州琿春市だったが、1999年には延辺州全域に拡大した。全體の進展速度から言うと、顕著な成果を収めたものの、目標には遠く及んでいない。 「國境地帯の経済規模が小さく、人口密度が低く、産業の競爭力が弱いため、國際的な地域の共同開発を十分にサポートすることができない」と、吉林省社會科學院の邴正教授は述べる。 邴正教授は、長吉図開発おいて、吉林省の対外開放の潛在力における優位性、経済成長力での優位性、資源面の優位性を総合して、吉林省の対外開放、外資企業誘致と外資導入のプラットフォームを構築し、全面的な振興のけん引役を育成することが目指されており、これは省全體の発展に長期的な影響を與え、中國東北地區の開放拡大と舊工業基地の振興にも積極的な役割を果たし、中國の北東アジアにおける戦略地位を向上させる上でも重要な意味を持つとしている。 また同時に、國も開拓者を必要としている。改革開放以來、沿海地區は多大な成功を収めたが、辺境地區の開放速度は遅く、レベルも低い。また、長吉図地域には國境地帯で海に接しているという地理的條件に恵まれており、17年の共同開発の基礎と実力を備えているため、中國辺境地區の開放開発の先導區と模範區になるのも當然である。 その他の開発區と異なり、國による長吉図地區への具體的な優遇政策がなく、ただ「辺境地區と內陸後背地の優位の相互補完と共同発展」、「陸海共同輸送の國際新航路の開拓」、「辺境地區の越境経済協力モデルの模索」の3方面で先行して実験するよう指示されただけである。 |
· 第9回中日経済協力會議開催 東北地域における中日協力に活力
|