中國の1月のマクロ経済データが続々と発表された。需要の低迷を受け、物価の上げ幅は予想を下回り、生産者物価指數(PPI)は20カ月連続でマイナス成長となっており、デフレリスクがより一層高まっていることを示している。経済成長率の更なる低下を受け、デフレ観測の浮上とそれによる経済の予想を超えた底探り局面に警戒する必要がある。このことに対応するためには、より一層力を入れて改革を推し進め、難関を乗り切る必要があり、経済體制?メカニズムに潛む深層部の問題の解決にいち早く取り組むべきである。14日付中國証券報が伝えた。
2014年の経済は出だしが楽観視できるものではなかった。製造業購買擔當者景気指數(PMI)を構成する各サブ指數のうち、完成品在庫指數の上昇が數カ月続く一方で、新規受注指數は數カ月続けて低下している。1月の電力使用量と発電用石炭消費量の伸び率は2013年12月に比べて縮小し、舊正月の消費の伸びも例年を下回っている。2014年通年或いはより長期的な展望に立った場合、経済の鈍化は避けられないことである。第一に既に高い水準にある投資において、更なる大幅な伸びを維持することは難しい。加えて、現実的な債務と資金コストがネックとなり、三線?四線都市における新規物件の供給過剰の問題があることで、不動産投資はピークに達しつつある可能性がある。第二に、先進國経済の回復と新興國のリスクが重なっていることにより、輸出の回復を過大評価することはできない。元高や先進國の再工業化などの要因もまた、輸出の障害となる可能性もある。