海上自衛(wèi)隊の艦艇
中國海軍の訓練艦「鄭和」號が、5日から9日にかけて日本を友好訪問する。中國海軍の艦艇が日本を訪れるのは2007年のミサイル駆逐艦「深セン」號に次いで2回目となり、中日海軍間の相互學習と理解は「氷を砕く旅」から訓練交流へと一層深まっている。日本海上自衛(wèi)隊は「鄭和」號の全行程に訓練艦「やまぎり」を隨行させ、中國海軍艦艇の乗り組み員は中日雙方が事前に決めたスケジュールに基づいて、自衛(wèi)隊幹部候補生學校を見學することになっている。客観的に見て海上自衛(wèi)隊は私たちが學ぶに価する點が確かにある。國際先駆導報が伝えた。
中日海軍といえば、約100年前の海戦をおぼえていない人は恐らくいないだろう。甲午戦爭(日清戦爭)は「アジア第一、世界第三」という北洋水軍の神話消滅を証明し、日本の近代海軍の勃興を告げた。歴史を振り返ってみると、甲午戦爭海戦の結末には複雑で様々な要因があるが、客観的に言えば日本海軍のより高い艦艇訓練レベルと兵員の資質はその中の重要な一つに違いない。
海上自衛(wèi)隊の訓練システムは、第二次世界大戦後もアジアの他の國に比べ、依然として獨自の道を切り開いている。武器や裝備は基本的に西洋化されているが、その訓練の基準やレベル、手段はかつての色彩を色濃く殘している。殘酷ともいえる訓練や厳しい階級は、今の海上自衛(wèi)隊でも非常に一般的だ。
海上自衛(wèi)隊の士官育成はさらに「精鋭選抜」で名高く、入隊した普通の兵士が優(yōu)秀で有望な海上自衛(wèi)隊の士官になるためには、防衛(wèi)大學校、海上自衛(wèi)隊第1~4術科學校、海上自衛(wèi)隊幹部候補生學校、海上自衛(wèi)隊幹部學校での淘汰を受けなければならない。また海軍士官が正式に就任する前には、半年から1年の海上実習の試練に通過する必要がある。
|