資料寫真:フィールド在日米軍司令官
フィールド在日米軍司令官は15日の東京での記者會見で、南中國海で影響力を拡大する中國に対し、航行の自由を尊重し、責任ある行動をとるよう求めた。米軍高官が改めて南中國海の航行の安全問題を取り上げ、その矛先を中國に向けることは実に無責任な行動といえる。?人民日報?が伝えた。
多くの艦船が南中國海に入り、周辺國と頻繁に中國を念頭においた合同軍事訓練を行い、軍事連合をつくろうとしている。これが責任ある行動なのか?徒黨を組んでアジア諸國に米國と中國のどちら側につくかを強要し、中國と周辺國の協力を阻むのが責任ある行動なのか?
今南中國海が平穏なことで、米國などすべての國の艦船が航行の自由を享受している。米國のこの司令官は基本的な事実を見落としている。アジア太平洋経済の成長がこれほど速いのは、同海の航行の自由と密接な関係がある。米國とアジア太平洋地域の経済貿易の往來が増えているのは、同海の航行の自由と切り離せない。
南中國海の航行の自由を享受する一方で、故意に問題を起こし、航行の安全問題を繰り返している。表面上は立派に米國の戦略的道のりを推進するため、わざと航行の安全と領有権問題の本質的な差異を混同し、世論づくりをしている。
実際、いわゆる南中國海の航行の安全の問題は、ワシントンで南中國海の島嶼の領有権爭いが米國の國家利益に関わるとの聲明が発表された後に出現し、米國の新軍事戦略のアジア太平洋への重心移行に伴い、注目を集めている。
この話題は南中國海の航行が自由かどうかとはまったく関係なく、米國が「アジア回帰」戦略を踏み出す一歩にすぎない。